【大分県民必見】大分県のNIPT施設比較ランキング【新型出生前診断】

大分県のおすすめNIPT施設
妊婦
NIPTを受けようと思っているけど、病院によって何が違うの?
なっち
NIPTは自由診療なので、料金や検査内容、フォロー体制など病院によって違います。何を重視するかを考えると、病院選びがスムーズですよ

妊娠は嬉しい反面、赤ちゃんに病気がないか不安になります。妊娠中の不安な気持ちを減らすために、赤ちゃんに生まれつきの病気がないか調べる検査がNIPT(新型出生前診断)です。

大分県でNIPTを受けられる病院は認証施設6カ所、認証外施設3カ所あります。
病院が複数あるので、NIPTをどこで受けるか悩んでいませんか?

学会認定NIPTカウンセラーのなっちが、大分県でNIPTを受けられる病院の情報を徹底調査しました。

なっち
この記事を読むと、比較検討がしやすいので病院選びの負担が減ります
スクロールできます
ミネルバ大分大学
医学部附属病院
大分県立病院DNA平石
おすすめ度1位
2位
3位
4位
4位
料金
176,000円~

84,800円〜

114,370円〜

198,000円〜

198,000円〜
プラン
基本検査
性染色体
全染色体
微小欠失
遺伝子検査
突然変異
劣性疾患

基本検査

基本検査

基本検査
性染色体
全染色体
微小欠失

基本検査
性染色体
全染色体
微小欠失
検査週数
妊娠6週~

不明

妊娠15週~

妊娠6週~
同一料金で
2回検査


妊娠6週~
同一料金で
2回検査
来院回数
1回

不明

3回

1回

1回
相談
遺伝
専門医

産婦人科医
もしくは*CGC

不明

遺伝
カウンセラー

遺伝
カウンセラー
結果返却
10-14日

不明

不明

最短2日
平均3.8日

最短2日
平均5日
羊水検査
の保証

全額保証

不明

一部自己負担あり

全額保証

全額保証
公式HP予約予約予約予約予約

*CGC(認定遺伝カウンセラー):学会認定の遺伝カウンセリングの専門家


この記事を書いた人
NIPTカウンセラー
NIPTカウンセラー

学会認定NIPTカウンセラー

300組以上のご夫婦にNIPTカウンセリングを実施

助産師・看護師 | 2児の母

目次

NIPT病院・クリニックの選び方【比較基準】

NIPT病院の選び方
NIPT病院の選び方

納得できるNIPTクリニックを選ぶには、「自分たちは何を重視するか」をパートナーといっしょに考えることが大切です。まずは認証施設か認証外施設のどちらにするか決めると選択がしやすくなります。

認証施設と認証外施設の比較

NIPTクリニックは大きく認証施設と認証外施設があります。

下記の全てに当てはまる人は認証施設がおすすめです。

認証施設をおすすめする人
  • 基本検査(13,18,21トリソミー)検査のみ希望
  • 値段は気にしない
  • 専門家による遺伝カウンセリングを受けたい
  • 夫も一緒に来院できる
  • 検査結果は2週間待てる
  • 来院回数が2回以上でも大丈夫

学会が定めた規定を満たしたクリニックや病院を認証施設、学会に縛られず自由に運営している施設を認証外施設といいます。学会から認定されていないだけで、認証外施設でNIPT検査を受けることは違法ではないため安心してください。

13,18,21トリソミー以外の染色体が気になる人や性別が知りたい人、夫と時間調整するのが難しい人は認証外施設の検査がおすすめです。

認証施設と認証外施設の違いを詳しく知りたい人はこちらの記事へ

なっち
施設基準がないため認証外施設はクリニックによる差が大きいので、検査前にそれぞれのクリニックの特徴を知ることが大切です

大分県の認証外施設をすぐ知りたい人はジャンプ

認証外施設の比較基準

認証外施設で受けても違法ではなく、認証外施設で検査している妊婦さんの数は増えています。

なっち
病院自体も認証外施設の方が多いね

しかし認証外施設は病院のレベル基準がないため、病院による差が大きいです。

同じ差別化
全ての染色体検査が可能
夫の来院は不要
来院回数は採血の1回のみ
検査結果はメールや郵送
結果開示が早い(最短2日)
遺伝子検査もできるかどうか
料金
羊水検査の保証内容
遺伝カウンセリングの相談者
妊娠6週でも検査できるかどうか

本記事では、認証外施設の料金、検査内容、遺伝カウンセリング、羊水検査の保証内容について比較・ランキングしています。

認証外施設の問題点は、遺伝カウンセリングを行なっていない施設があることです。そのため、遺伝カウンセリングが行なっているクリニックか、担当者は遺伝に関する専門知識を持っているか(遺伝専門医や遺伝カウンセラー)を確認した上でNIPT実施施設を選んでください。

他の人が病院選びで何を大事にしているか知りたい人はこちらの記事へ

大分県でNIPT検査ができる認証施設

大分県では学会から認可された病院は6施設あります。

認証施設で共通の項目は下記です。

認証施設の共通項目
  • 出生前診断の専門家(産婦人科、遺伝専門医、遺伝カウンセラー)がいる
  • 検査項目は13、18、21トリソミーの3種類のみ(性別や他の染色体、微小欠失、遺伝子検査はできない)
  • 遺伝カウンセリング必須(基本的に夫同伴)
  • 来院回数は2-3回必要(基本的に夫同伴)

NIPTは自由診療なため、料金は施設によって変わります。
大分県の認証施設の中でもっとも低価格は病院は大分大学医学部附属病院の84,800円です。

13,18,21トリソミーのみ調べたい人は認証施設がおすすめですが、性染色体やすべての染色体の異常が気になる人は認証施設の選択になります。
大分県の認証外施設をすぐ知りたい人はジャンプ

大分県立病院(大分市)

HP大分県立病院
住所〒870-0855
大分県大分市豊饒2丁目8-1
アクセス1)バスを利用
大分駅から、「県立病院行」または府内大橋経由のバスに乗車(所要時間20分 310円)
2)タクシーを利用
JR大分駅から 15分
JR南大分駅から 5分
料金114,370円
遺伝カウンセリング料:初診5,000円 再診5,000円
NIPT検査料:104,370円
紹介状必要
検査週数妊娠10週-15週
受診日木(14:00-、15:00-)
最低来院回数3回
夫の同伴不明
結果返却不明
羊水検査の保証一部自己負担あり22,000円

堀永産婦人科医院(大分市)

HP堀永産婦人科医院
住所〒870-0021
大分県大分市府内町2丁目5-13
アクセスJR大分駅から徒歩20分、タクシー5分
料金125,000円
遺伝カウンセリング料:初診5,000円
NIPT検査料:120,000円
紹介状不明
検査週数妊娠11週-17週
受診日月、木、土(14:00-、15:00-)
最低来院回数不明
夫の同伴必須
結果返却2週間後/来院
羊水検査の保証不明

別府医療センター(別府市)

HP別府医療センター
住所〒874-0011
大分県別府市内竈1473
アクセスバスを利用:
「JR亀川駅」8分+徒歩で12分
「JR別府駅」25分
料金117,700円
遺伝カウンセリング料:初診7,700円
NIPT検査料:110,000円
紹介状必要
検査週数妊娠9週-15週
受診日火、木、金(14:00-、15:00-)
最低来院回数3回
夫の同伴必須
結果返却11日後/来院
羊水検査の保証不明

藤吉産婦人科(中津市)

HP藤吉産婦人科
住所〒871-0027
大分県中津市上宮永3-270
アクセスJR中津駅より徒歩20分、タクシー5分
料金合計料金:141,000円
・検査前カウンセリング料11,000円
・検査料130,000円
・検査後カウンセリング料無料
紹介状必要
検査週数不明
受診日不明
最低来院回数3回
夫の同伴不明
結果返却不明
羊水検査の保証不明

中津市立中津市民病院(中津市)

HP中津市立中津市民病院
住所〒871-0011
大分県中津市下池永173
アクセスJR中津駅から「中津市民病院前」バス乗車
料金不明
紹介状必要
検査週数不明
受診日月、火、木、金(~11:00)
最低来院回数不明
夫の同伴不明
結果返却不明
羊水検査の保証不明

大分大学医学部附属病院(由布市)

HP大分大学医学部附属病院
住所〒879-5593
大分県由布市挾間町医大ヶ丘1丁目1
アクセスバスを利用:大分駅より30分
タクシーを利用:大分駅より20分
料金84,800円
遺伝カウンセリング料:初診5,500円
NIPT検査料:79,300円
紹介状不明
検査週数不明
受診日金(14:00-17:00)
最低来院回数不明
夫の同伴不明
結果返却不明
羊水検査の保証不明

大分県でNIPT検査ができるおすすめ認証外施設

NIPT病院の選び方
NIPT病院の選び方

大分県でNIPT検査ができる認証外施設は全部で3カ所です。

比較ポイント
  • 検査内容
  • 料金
  • 遺伝カウンセリングの有無
  • 羊水検査料金の保証内容

ご夫婦で優先順位を考えてNIPTの検査施設を選べると、より満足度が上がります。

ミネルバ:検査項目日本一&女性遺伝専門医による無料相談

住所東京都港区北青山2-7-25 
神宮外苑ビル1号館2階
採血実施クリニック大分
日本全国でオンライン診療可能
検査週数妊娠6週-
来院回数1回
(採血は地元クリニックで可能)
検査費用基本検査:176,000円
検査内容基本検査、性別、全染色体、微小欠失、遺伝子
遺伝カウンセリング女性の遺伝専門医
陽性の場合、24時間いつでも相談可能
結果返却平均7日
羊水保証上限15万円まで保証
公式HP詳細をみる
ミネルバクリニックのまとめ

ミネルバクリニック遺伝専門医の女性院長 沖田先生が開業しているクリニックです。検査項目が日本一多いため、先天性疾患のリスクが少ないことに安心感をもつ人におすすめします。

ミネルバクリニックが他のクリニックと違う点は東京以外で受ける場合は、提携施設ではなく採血実施クリニックであることです。採血は自宅近くのクリニックで受けられ、専門的な相談を院長先生にオンラインできることが強みですね。

(採血実施クリニックにない市でも、相談すれば近場で検査できる可能性があります)

NIPTで一番相談したいときは検査が陽性だった後です。ミネルバクリニックでは、一番不安が強いときに24時間いつでも沖田先生に相談できるのが心強いです。

ただし、料金は他の施設よりやや高めなため、コスパ重視の人には向いていません

【参考】ミネルバクリニックNIPTの評判・口コミまとめ

\ より多くのリスクを調べる /

なっち
NIPTカウンセラー
学会認定NIPTカウンセラー
300組以上の夫婦にカウンセリングを実施
看護師・助産師
2児の母
経験や知識をもとにNIPTや妊娠に役立つ情報をわかりやすく解説します。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

NIPTカウンセラー
■ 助産師6年、NIPTカウンセラー5年
■ 300組以上のカップルにNIPTのカウンセリングを実施。NIPTカウンセリングの経験を活かしてNIPTに関する情報発信中

コメント

コメントする

目次