【プレママ必見】おすすめNIPT施設の比較ランキング

NIPTおすすめ比較ランキング
妊婦
病院により何が違うの?どこでNIPTを受けるか迷う..
なっち
優先したい項目は何かを考えると、自分に最適な病院を自信もって選べます

NIPT(新型出生前診断)は自由診療なため、施設によって検査できる項目や料金、フォロー体制などサービス内容が変わります。

この記事では下記の4つのサービスについてNIPT施設を比較検討し、項目ごとにランキング形式で紹介します。

選択基準
  • 料金
  • 検査内容
  • 遺伝カウンセリングの有無
  • 羊水検査の保証内容

NIPTのクリニック選びで迷っている人は、自分が優先したい価値観は何かを考えながらこの記事を参考にしてください。

 ミネルバクリニック青山ラジュボーCLDNA先端医療株式会社平石クリニックMYメディカルCL
 おすすめ度
1位
(5.0 / 5.0)
2位
(5.0 / 5.0)
3位
(4.5 / 5.0)
4位
(4.0 / 5.0)
5位
(3.5 / 5.0)
対象地域全都道府県
(オンライン対応)
北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、奈良県、岡山県、福岡県、沖縄県下記の地域を除くすべての都道府県
・岩手県
・福島県
・山梨県
・鳥取県
・島根県
・徳島県
下記の地域を除くすべての都道府県
・岩手県
・福島県
・山梨県
・鳥取県
・島根県
東京(渋谷、新宿、大手町)、神奈川、埼玉
検査項目全ての染色体
微小欠失、部分重複
遺伝子
(デノボ・劣性疾患)
ダウン症候群単体検査、全ての染色体、微小欠失全ての染色体、微小欠失全ての染色体、微小欠失全ての染色体、微小欠失
検査費用176,000円〜53,900円〜198,000円〜198,000円〜198,000円〜
羊水検査の保証全額補助全額補助全額補助全額補助検査費用を上限に補助あり
検査結果10〜14日最短2日最短3日最短3日最短10日
平均12日
公式HP公式HP公式HP公式HP公式HP公式HP
目次

NIPTクリニック比較基準

納得できるNIPTクリニックを選ぶには、「自分たちは何を重視するか」をパートナーといっしょに考えることが大切です。

認証施設と認証外施設

NIPTクリニックは大きく認証施設と認証外施設があります。

下記の全てが当てはまる人は認証施設がおすすめです。

認証施設をおすすめする人
  • 基本検査(13,18,21トリソミー)検査のみ希望
  • 値段は気にしない
  • 専門家による遺伝カウンセリングを受けたい
  • 夫も一緒に来院できる
  • 検査結果は2週間待てる
  • 来院回数が2回以上でも大丈夫

学会が定めた規定を満たした施設を認証施設、承認されていない施設を認証外施設といいます。学会から認定されていないだけで、認証外施設でNIPT検査を受けることは違法ではないため安心してください。

とくに、13,18,21トリソミー以外の染色体が気になる人や性別が知りたい人、夫と時間調整するのが難しい人は認証外施設での検査がおすすめです。

なっち
施設基準がないため認証外施設はクリニックによる差が大きいので、検査前にそれぞれのクリニックの特徴を知ることが大切です

この記事では選択肢の多い無認可クリニックについて紹介しています。

認証外施設の比較基準

認証外施設はクリニックのレベル基準がないため、クリニックによる差が大きいです。

同じ差別化
全ての染色体検査が可能
夫の来院は不要
来院回数は採血の1回のみ
検査結果はメールや郵送
結果開示が早い(最短2日)
遺伝子検査もできるかどうか
料金
羊水検査の保証内容
遺伝カウンセリングの相談者
妊娠6週でも検査できるかどうか

本記事では、認証外施設の料金、検査内容、遺伝カウンセリング、羊水検査の保証内容について比較・ランキングしています。

NIPTクリニック比較ランキング

NIPT施設の比較ランキング

納得できるNIPTクリニックを選ぶには、パートナーと「自分たちは何を重視するか」を考えることが大切です。

NIPTクリニックで差が出やすい下記の項目について比較ランキングしました。

比較基準
  • 料金
  • 検査内容
  • 遺伝カウンセリングの有無
  • 羊水検査の保証内容
なっち
何を重視するかが決まると自分たちに最適なNIPTクリニックが自然に見つかります

料金重視ならラジュボークリニックがおすすめ

NIPT料金ランキング
NIPT料金ランキング

NIPTは全額自己負担の検査です。

診療内容によって料金が統一されている保険診療とは違い、NIPTの検査料金はNIPTクリニックが自由に設定できるため、NIPTクリニックによって料金が変わります。

妊婦
料金が高い方が信用できるの?
なっち
料金と検査の信用性は影響しません

NIPTの料金のが施設ごとで異なる理由は主に下記の理由です。

料金が異なる理由
  • 検査項目の違い
  • 解析が海外で行うか、日本で行うか
  • 患者の数
  • 病院の利益率
  • 病院の企業努力

検査料金が安くても検査精度は高いので安心してください。

なっち
NIPTの検査精度はクリニックによって大きく変わらないので安さで選ぶのも全然あり!私も自分の検査は安さ重視で選びました
基本*基本
+性別
全染色体微小欠失その他公式HP
ラジュボー88,000円132,000円165,000円187,000円予約する
ミネルバ176,000円176,000円198,000円198,000円・父親由来遺伝子
・100種類の遺伝子
・突然変異
予約する
DNA先端医療198,000円198,000円231,000円253,000円予約する
平石クリニック198,000円198,000円231,000円253,000円予約する
料金比較

*基本:認証施設と同じ13,18,21トリソミーの検査

なっち
料金重視ならラジュボークリニックがおすすめです

検査内容重視ならミネルバクリニックがおすすめ

NIPT検査内容ランキング
NIPT検査内容ランキング

NIPTの検査内容は認証施設では13,18,21トリソミーの3種類(基本検査)のみです。

認証外施設は基本検査にプラスして下記の検査ができます。

検査の選択肢
  • 性別検査
  • ダウン症候群の単独検査
  • 全ての染色体検査
  • 微小欠失・重複検査
  • 遺伝子変異

先天性疾患のリスクを少しでも減らしたいならより多くの検査ができるNIPTクリニックがおすすめです。

基本*基本
+性別
全染色体微小欠失その他公式HP
ミネルバ176,000円176,000円198,000円198,000円・父親由来遺伝子
・100種類の遺伝子
・突然変異
予約する
ラジュボー88,000円132,000円165,000円187,000円予約する
DNA先端医療198,000円198,000円231,000円253,000円予約する
平石クリニック198,000円198,000円231,000円253,000円予約する
検査内容比較

ミネルバクリニックは遺伝子の検査までできます。

なっち
より多く検査することで安心感を得たいなら日本一選択肢が多いミネルバがおすすめです。

遺伝カウンセリング重視ならミネルバ・ラジュボー・DNA先端医療・平石がおすすめ

NIPT遺伝カウンセリングランキング
NIPT遺伝カウンセリングランキング

遺伝カウンセリング”という言葉が聞きなれない人も多いと思います。

遺伝カウンセリングとは、NIPTなど遺伝に関する不安や心配がある人に対して正しい情報提供を行ない、意思決定を支援することです。

なっち
私は学会認定のNIPTカウンセラーで、大学病院で遺伝カウンセリング業務を担当しています

NIPTを受けると決めている人も、実はNIPTについて間違った理解をしていたり、夫婦でNIPTに対する思いが違ったりということもよくあります。

そのため、NIPTを受けようか迷っている人も絶対受けると決めている人も、遺伝カウンセリングを受けられるNIPTクリニックで検査を受けて欲しいです。

NIPTクリニックを選ぶときは下記3点に注目して遺伝カウンセリングが行われているか確認しましょう。

遺伝カウンセリングの確認ポイント
  • 担当者は誰か
  • 検査前もカウンセリングを行なっているか
  • 追加料金がかかるか

/

基本*料金カウンセリング
担当者
カウンセリング
タイミング
カウンセリング
料金
カウンセリング
方法
公式HP
ミネルバ176,000円女性の
遺伝専門医
前/後無料対面
オンライン
予約する
ラジュボー88,000円認定
遺伝カウンセラー
前/後無料電話予約する
DNA先端医療198,000円認定
遺伝カウンセラー
前/後無料電話予約する
平石クリニック198,000円認定
遺伝カウンセラー
前/後無料電話予約する
遺伝カウンセリング比較

認定遺伝カウンセラー:大学院で専門教育を受け、実地試験と筆記試験に合格した遺伝カウンセリングの専門家

遺伝カウンセリングを信頼できる専門家から受けたい人はミネルバがおすすめです。

ミネルバは無認可クリニックでは珍しく、遺伝専門医の資格がある女医先生の遺伝カウンセリングを受けることができます。

また、ラジュボークリニックやDNA先端医療、平石クリニックでは電話で認定遺伝カウンセラーによる遺伝カウンセリングを受けることができます。

NIPTは命にかかわる大切な検査なため、検査前に十分にご夫婦で相談することが大切です。

なっち
遺伝の専門家による遺伝カウンセリングを受けられるNIPTクリニックを選択しましょう

羊水保証重視ならラジュボー・DNA先端医療・平石クリニックがおすすめ

NIPT羊水検査保証ランキング
NIPT羊水検査保証ランキング

NIPTは確定診断ではないため、もしNIPTで陽性になった場合、NIPTの検査結果が正しいか確認するためにも羊水検査は必須です。

羊水検査は約10-20万円かかるので、NIPTの料金に羊水検査が追加されると20万円以上するので負担が大きいですよね。

そのため、独自の羊水保証プランをつけているNIPTクリニックが多いです。

羊水保証に関しては以下3つのポイントを確認しましょう。

羊水保証の確認ポイント
  1. 保証金の上限があるか
  2. 保証を受けるために事前の追加料金が必要か
  3. 羊水検査はどの施設で受けてもよいか(自施設のみ対応か)

羊水検査の保証の有無と内容は、NIPT検査を受ける前に確認しておきたいですね

基本*の
検査料金
羊水検査の
上限金額
羊水保証のための
事前の追加料金
羊水検査の
対象施設
その他公式HP
ラジュボー88,000円全額保証なしどこでも
CGC*の無料相談
予約する
DNA先端医療198,000円全額保証なしどこでも
CGC*の無料相談
予約する
平石クリニック198,000円全額保証なしどこでもCGC*の無料相談予約する
ミネルバ176,000円全額保証8,000円どこでも24時間
相談可能
予約する
料金比較

*CGC(認定遺伝カウンセラー):遺伝カウンセリングの専門家

ラジュボークリニックやDNA先端医療、平石クリニックでは羊水検査が全額保証で遺伝カウンセラーとの相談も無料でできます。

ミネルバクリニックは陽性とわかった一番不安な時期に24時間いつでも遺伝専門医の沖田院長に相談できるのが心強いです。ただし、他の施設とちがい検査前に8,000円が必要です。

なっち
羊水保証の内容を検査前に確認しておきましょう

NIPTクリニックの特徴

ミネルバクリニック:検査項目日本一&女性遺伝専門医による無料相談

ミネルバクリニックは遺伝専門医の女性院長 沖田先生が開業しているクリニックです。

検査項目が日本一多く、より多くの検査をしたい人や遺伝の専門家による遺伝カウンセリングを受けたい人におすすめ。

ミネルバクリニックが他のクリニックと違う点は東京以外で受ける場合は、提携施設ではなく採血実施クリニックであることです。

採血は自宅近くのクリニックで受けられ、専門的な相談を院長先生にオンラインできることが強みですね。

ただし、料金は他の施設よりやや高めなため、コスパ重視の人には向いていません

【参考】ミネルバクリニックNIPTの評判・口コミまとめ

\ より多くのリスクを調べる /

ラジュボークリニック:最安クラス&遺伝カウンセラーによる無料相談

業界最安クラスのNIPTクリニック
(13,18,21トリソミーの3種類のみ調べるミニマムプランは本院(東京)だけです)

検査前に遺伝カウンセラーの遺伝カウンセリングを無料で受けられるのも安心です。

万が一の場合、羊水検査の全額保証も嬉しいですね。

【参考】ラジュボークリニックNIPTの評判・口コミまとめ

\ 日本最安級 /

DNA先端医療株式会社:追加料金なしで2回NIPT検査可能

DNA先端医療株式会社は妊娠6週の早期から検査が可能で、追加料金なしで妊娠中に2回NIPTが受けられます。(WーNIPT)

NIPTの検査精度は高いことで有名ですが、2回することでさらに検査の信頼性が高まります。

羊水検査費用も全額保証してくれるのも嬉しいポイントです。

【参考】DNA先端医療NIPTの評判・口コミまとめ

\ 追加料金なしで2回検査 /

平石クリニック:追加料金なしで2回NIPT検査可能(全染色体検査のみ)

平石クリニックは日本で初めて認証外施設で認定遺伝カウンセラーの遺伝カウンセリングを実施したり、妊娠6週からに検査を可能にしたりとNIPT業界をリードしてきたクリニックです。

2024年度からは全染色体検査を対象に追加料金なしで妊娠6週と9週の2回NIPT検査ができるようになり、検査精度が高くなりました。

【参考】平石クリニックNIPTの評判・口コミまとめ

\ 追加料金なしで2回検査 /

まとめ:料金・検査内容・フォローのどれを重視するかでNIPTクリニックを決める!

ランキングポイント

NIPTクリニックを選択する基準は人によって違います。

なっち
料金、検査の項目数、フォロー体制のどれを重視するかを考えるとNIPTクリニックは自然に決まります。

どこを受けるか迷う人は、検査項目が多く遺伝専門医と無料相談ができるミネルバクリニックがおすすめです。

なっち
NIPTカウンセラー
学会認定NIPTカウンセラー
300組以上の夫婦にカウンセリングを実施
看護師・助産師
2児の母
経験や知識をもとにNIPTや妊娠に役立つ情報をわかりやすく解説します。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

NIPTカウンセラー
■ 助産師6年、NIPTカウンセラー5年
■ 300組以上のカップルにNIPTのカウンセリングを実施。NIPTカウンセリングの経験を活かしてNIPTに関する情報発信中

コメント

コメントする

目次